2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

浪人生あるある7選

こんにちは( *´艸`) 早速ですが、今回は浪人生あるあるを紹介していきます。 ➀夏休み前まではモチベが高かったが秋ごろから闇堕ちする ⇒4月の初めは、浪人生は落ちた悔しさが残っていたり、1年あるし余裕と思って高望みをしてしまいます。しかし、夏休み…

参考書の選び方📖

こんにちは 今回は参考書の選び方について話していきます。 参考書っていっぱいあって何を選べば良いかわかんない??って思う人多いと思います。 そんな悩める人たちに今回は参考書の選び方をいくつか挙げていきます。 ➀購入する前に目的確認 ⇒パターン1:…

make,have,letの使い分け

おはようございます 今回はmake,have,letの使い分けについて話していきます。 まず、それぞれのイメージは・・・ MAKE⇒「強制」(~させる) HAVE⇒「中立(強制、自由でもない)、主語の認識外」 LET⇒「自由」 それでは、例文を見てみましょう! …

使役動詞構文

こんにちは( ^)o(^ ) 今回は使役動詞構文について話していきます。 まず、公式ですが・・・ S V(make,let,have) O(名詞⇒ヒト、モノ)Ⅽ(動詞⇒原形(能動)、受け身,形容詞) となります。 例外もありますが人なら能動態に、モノなら受け身になることが…

受験現代文の要素

こんにちは☀️ 今回は受験現代文の要素について話していきます。 現代文って得意不得意でもなかったり、あるいは苦手だったりと地味で面倒な教科なイメージがあります。 現代文に限らず自分が嫌い・苦手な科目に当てはまる共通点として、純粋にやっていない、…

おすすめ英単語&熟語帳   

おはようございます! もうすぐ10月ですね、気づいたら今年もあっという間に・・・ 気を取り直して今回はおすすめ英単語&熟語帳について紹介していきます。 熟語帳はあまり多くないですが、単語帳に関しては死ぬほどあるのでどれにすればいいのか非常に迷っ…

受験英語に必要な要素 📖 (今年ver)

おはようございます! 今回は、受験(今年)英語に必要な要素を紹介していきたいと思います。 ➀単語・熟語 ☞基本的に誰もが必要な要素です。自分が使いやすい単語帳を一冊決めてやると良いでしょう。 ➁文法✍ ☞もちろん必要な要素です。単語帳同様、基本的に…

漢文 ~以外に重要な漢字~

こんにちは さて、今回は漢文の漢字について話していきます。 漢文学習に必要なものとして、句法、単語、読解がありますが実は漢字も重要な要素の一つです。 句法や単語の対策本はいくらあっても、漢字の対策本はないし、どうすれば・・・??って思っている…

補語と目的語の重要性!?

おはようございます! 今回は初歩的ですが補語と目的語の重要性について話していきます。 まず、補語とは?目的語とは?っていう人に向けてそれぞれどんなものか説明していきたいと思います。 補語 名詞と形容詞の2パターンがあり、主語とイコールの関係があ…

give for to どっち!?

おはようございます さて、今回は第四文型から第三文型へ変形する時に使われる前置詞for toの判別方法について話していきます。 ~✍タイトル~ ➀第四文型と第三文型って!? ➁for toどっちを使うの? ➀第四文型と第三文型って!? まず、第四文型とは 主語 …

敬語とは・・・!?⑤

おはようございます! 今回は二重敬語と絶対敬語について話していきます。 ~✍タイトル~ ➀敬語の種類 ➁敬意の方向 ③それぞれの敬意の対象(地の文、会話文) ④複雑な文章(地の文&会話文) ⑤その他の敬語☜いまここ ⑤その他の敬語 二重敬語・・・尊敬語を二…

敬語とは・・・!?  ④

おはようございます! 皆さん、勉強の調子は如何でしょうか? 涼しくなってきたので勉強しやすい環境になってきたと思います。 さて、今回はより複雑な敬語の文章について話していきます。 ~✍タイトル~ ➀敬語の種類 ➁敬意の方向 ③それぞれの敬意の対象(地…

敬語とは・・・!?③

おはようございます! ~✍タイトル~ ➀敬語の種類 ➁敬意の方向 ③それぞれの敬意の対象(地の文、会話文)☜いまここ ④複雑な文章(地の文&会話文) ⑤その他の敬語 ③それぞれの敬意の対象(地の文、会話文) ~地の文編~ 1 大納言、袴を給ふ。 敬意の方向 作…

敬語とは・・・!?➁

おはようございます! ~✍タイトル~ ➀敬語の種類 ➁敬意の方向☜いまここ ③それぞれの敬意の対象(地の文、地の文) ④複雑な文章(地の文&会話文) ⑤その他の敬語 ➁敬意の方向 今回は敬意の方向について話していきます。 敬意の方向は「誰から→誰に」という…

敬語とは・・・!?➀

こんにちは 今回は敬語について話していきます。 ~✍タイトル~ ➀敬語の種類 ←いまここ ➁敬意の方向 ③それぞれの敬意の対象(地の文、地の文) ④複雑な文章(地の文&会話文) ⑤その他の敬語 ➀敬語の種類 まず、敬語には尊敬語、謙譲語、そして丁寧語があり…

置き字の便利な機能💡

こんにちは 今回は置き字が使えるテクニック的なものについて話していきたいと思います。 置き字といえば、特に訳したりする部分ではないけれど様々な意味(強意、断定、補語など)をもつ字のことです。 さて、そんな数ある置き字の中から特に使える置き字を…

本当に記憶に残る勉強法2選✍

おはようございます 今回は本当に効果があると言われる暗記法2選を紹介していきます。 ➀ライトナーシステム →いわゆる間隔学習のことで一日☞三日☞一週間毎に復習します。 〈具体例〉 まず、箱を3つ用意します(なければクリアファイルでも可)。 次に、それ…

漢文読解方法📚

こんにちは 最近は、心地いい風が吹く涼しい日々が続いていますね♪ さて、今回は漢文読解において必要なことをいくつかポイントにしたのでご覧ください! ポイント ➀句法を覚える →漢文といえば句法を暗記することがまず肝心です。 ➁漢文のルールを身に付け…

古文読解攻略!

こんばんは 今回は、古文読解の攻略法をいくつかポイントとしてまとめたので是非最後までご覧ください。 鉄則古文読解攻略法 ➀基礎力(単語・文法)・・・言うまでもないと思いますが読解に必要な力です。 ➁主語の把握・・・主語の把握が物語のスムーズな理…

X^3+Y^3+Z^3のチート技!?

おはようございます さて、今回はX^3+Y^3+Z^3の値を簡単に求めるチート技を紹介したいと思います。 X^3+Y^3+Z^3の問題でよくあるパターンは、 X+Y+Z=2、XYZ=3、XY+YZ+ZX=4のような条件が与えられていてX^3+Y^3+Z^3の値を求めるために X^3+Y^3…

分母の有理化の無駄をなくせば計算速度アップ⤴&計算ミス⤵

こんばんは 今回は計算速度を速めたり、計算ミスを減らす要因となるものを一つ紹介したいと思います。 さて、今回紹介するのは 『分母の無駄な有理化を省く』 がポイントとなります。 具体的に言いますと・・・ 例) 10/√5 をみたら、すぐに分子分母それ…

接尾語で単語暗記削減!!

こんにちは 以前は、接頭語(前についてるもの)について話しましたが、今回は接尾語(後ろについてるもの)について話していきます。 これも、接頭語同様、単語暗記をする助けになりますので是非活用くださいね☻ 押さえておくべき接尾語 logy⇒『学問を…

無駄な展開を最速で計算するには・・・!?

こんにちは 今回は面倒な展開を一瞬で計算する方法について話していきます。 例えば、 (3Xー5)(2X^2-4X+1) という式を見たとき、すぐに3X×2X^2、3X×(-4X)と順番に展開していくと思いますが、このやり方だと時間がかかってしまい面倒です…

接頭語で単語暗記削減!?

こんにちは 暗記は必要な作業ですが、ただ漠然とやるより関連付けてやった方が定着しやすい上、作業効率も良くなります。 さて、今回紹介するのは実際に暗記の助けになる小技みたいなものですが、参考にしていただけたらなと思います。 接頭語とは、一言で言…

漢文オススメ参考書

こんにちは 今回は漢文オススメ参考書について話していきます。 漢文オススメ参考書といえば・・・ 『ヤマのヤマ』 この参考書のオススメポイントとしては ➀句法の網羅性 ⇒漢文を攻略する上で必須となる句法が満遍なく網羅されています。 ➁センター試験の解…

古文文法おすすめ参考書

こんにちは さて、今回は古文文法のおすすめ参考書について話していきます。 あくまで、個人的に使いやすく覚えやすいなと思ったものですので参考程度に見ていただけたらと思っています。 さて本題の、今回オススメの参考書とは・・・ 『古典文法講義の実況…

英文法  ~受動態編~

最近は、暑さも和らいできましたね。まだまだ、エアコンも必要となりますが(笑) さて、今回は受動態のポイントについて話していきます。 ポイント ➀受動態は他動詞のみに使われる ⇒受動態というのは、主語と目的語が入れ替わったものなので他動詞(つっこ…

古文助動詞ラクラク接続暗記法♬

こんにちは( *´艸`) 今回は古文で重要な助動詞の接続部分の暗記法について話していきます。 接続といえば、例えば打消しの『ず』であれば未然形接続、過去の『き』なら連用形とあります。 さて、これをラクに覚えるにはどうしたらよいのか? 『桃太郎の曲に…

英作文の基本

さて、今回は英作文の基本について話していきます。 記事✍ ➀英作文の基本的考え ➁具体的な書き方 ③減点対象 ➀英作文の基本的考え ⇒英作文って、難しくて何書いたらいいかさっぱり・・・って思ってる人にはそんなことないと言いたいです(笑) 別に難しい内容…

知っておいて損はない!? 英作に使える知識💡

ついに9月に突入しましたね! さて今回は、知ってそうで知らない??英作に使える豆知識を一つ紹介していきます。 『nではなくm!?』 →要するに、上唇と下唇がくっつくもの(nとmの直後のアルファベットに注目)にはmを、そうでないものにはnをということで…