置き字の便利な機能💡

こんにちは🌞

 

今回は置き字が使えるテクニック的なものについて話していきたいと思います。

 

置き字といえば、特に訳したりする部分ではないけれど様々な意味(強意、断定、補語など)をもつ字のことです。

 

さて、そんな数ある置き字の中から特に使える置き字を紹介します!



➀「而(ジ)」

 

文中に置かれる接続助詞であり、順接・逆接を示します。

直前の語に助詞「テ」や「ドモ」という送り仮名で表現し、「テ」なら順接、「ドモ」

なら逆接を表します。文章の展開を把握する上でこの逆接と順接は必須事項です。


➁「於」

 

「於」には補語、起点、対象、受け身、比較など多くの用法があります。ですが、動詞

が於の前にあれば「受け身」の傾向が、形容詞が於の前にあれば「比較」の傾向があり

ます。

 

 

今回は以上となります。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

スカイGrowths🕊は頑張る受験生・高校生の味方です。一緒に第一志望合格に向けて頑張りませんか?

 

まずはお気軽にお問い合わせください🌸その他質問・相談も受け付けています。

 

講師の募集もしています!

 

応援ボタンもタップしていただければ嬉しいです。励みになります💪