勉強法

定期テストを一夜漬けで乗り切るには🍆

こんにちは! 今回は一夜漬けで定期テストを攻略する方法について話していきます。 ➀まずは範囲を絞る テスト範囲が配られていると思うのでその範囲をまずは用意します。次に、余分なものを削っていきます。 例えば、教科書・問題集が範囲であれば教科書はや…

長時間勉強する方法

こんばんは! さて、今回は長時間勉強する方法について話していきます。 ➀自分の目標を決める ⇒まずは、自分の目標を決めましょう!ゴールを決めなければ何も始まりません。 ➁自分の中でやらなければいけないことを決める ⇒目標を決めたらやらなければいけな…

センター試験までの計画の立て方🔥➀

こんにちは! さて、センターも徐々に近づいているということで暫くはセンター系の記事をあげていくつもりです! 今回はセンターまでの計画の立て方について話していこうと思います。 計画を作る手順 ➀各科目自分の目標点を決める! ➁それぞれ目標点に達する…

勉強時間が足りないと思っている君へ

こんにちは♪ 今回は勉強時間が足りないと感じている人へ向けた原因と改善策について話していきます。 ➀原因 「無駄なことをやっている」 ⇒例えば、英語の参考書を一冊で済むのに、二・三冊も同時並行で進めてしまいやらなくていいものもやってしまうと言った…

〇〇マニアに気をつけろ⚠

こんにちは( ^)o(^ ) 今回は〇〇マニアに気をつけろというタイトルでありますが一体どんなことを警告しているのか見ていきましょう! ~構成~ ➀気を付けるべきマニアタイプ ➁マニアにならないためには・・・!? それでは、気をつけるべきマニアについて見…

モチベーションを上げる最強アプリ🔥

こんにちは! 最近秋らしくなってきましたね 現役生はまだしも特に浪人生は夏からこの時期にかけてモチベが下がってしまいがちです。 そこで、今回はモチベーションを上げる最強アプリを紹介したいと思います。 その名も・・・ 「Studyplus」 play.…

英単語の覚え方 ~回転数を上げるとは・・・!?~

こんにちは 今回は英単語の覚え方について話していきます。 過去記事でも暗記法については書きましたがここではより細かく話していきたいと思います。 ➀書く<見る ☞書くのは時間を要する上、報われにくいです。一方で、見るのは時間もかからないので効率が…

苦手科目との付き合い方

こんばんは 今回は苦手科目との付き合い方について話していきたいと思います。 さて、自分の志望校によって必要になる科目の内どうしても嫌いで苦手な科目が出てくると思います。 そんな科目とどう付き合っていけばよいのか、今回は話していきます! ➀嫌いな…

本当に記憶に残る勉強法2選✍

おはようございます 今回は本当に効果があると言われる暗記法2選を紹介していきます。 ➀ライトナーシステム →いわゆる間隔学習のことで一日☞三日☞一週間毎に復習します。 〈具体例〉 まず、箱を3つ用意します(なければクリアファイルでも可)。 次に、それ…

効率的な勉強法✍

こんばんは 早速ですが、今回紹介するのは効率的な勉強法についてです。 タイトル ➀勉強の効率化ってなに? ➁「間隔学習」 ③おすすめアプリ ➀勉強の効率化ってなに? そもそも、勉強法の効率化とは端的に言うと・・・ 「できないところだけに時間をかける」 …

無限に集中するには∞

こんばんは☽ 今年は一週間夏休みが早まったところも多く、すでに学校が始まったという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 夏休み勉強できた人はこの調子でいきましょう!そうでない人は、とにかく勉強をする習慣をつけるよう心掛けましょう。これから紹…

間違った勉強法✖➁

こんばんは お盆も終わってしまいましたね。 あっという間に夏休みも片手で数えるほどに さて、気を取り直して今回は間違った勉強法について話していこうと思います。 ➀「教科書にマーカーで線を引く」 →今までみんなが当たり前のようにやってきた勉強法です…

辛い受験勉強を今すぐ始めるには!?

こんにちは('ω') みなさん、夏バテしてないですか?少しでも、そんな兆候が見られたら無理せず休みましょう。 さて、今回は辛い受験勉強を今すぐ始めるには!?どうするべきか話していきます。 1「一日の計画を寝る前に立てる」 →闇雲に勉強するのではなく…

勉強が捗る思考🧠💡

こんにちは( ^)o(^ ) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は勉強が捗る思考法について話していきます。 ここで勉強が捗るために必要な思考とは・・・ ➀どうすれば自分だけでなく周りの友達の環境もより良くなるのか ➁今、自分がやっている勉強が…

逆転の発想!?💡

おはようございます いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、逆転の発想について話していきます。 皆さん勉強していてもなかなか集中できなかったり、他のことをやってしまい(スマホやテレビを視たりなど)勉強をそっちのけにしちゃうなどあると…

ストップウォッチ⏱勉強法

こんにちは!(^^)! いつもご覧いただきありがとうございます。 今回はストップウォッチを使った勉強法について話していきます。 ✎記事 ①やり方←いまここ ➁効果 ①やり方 →初めは、10分から15分の短い時間で設定してその時間だけは集中できるように勉強に取り…

間違った勉強法✖

おはようございます いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は間違った勉強法についてお話ししていきます。 ①ながら勉強 →テレビ観ながら、音楽聴きながらなどのながら勉強 ➁何冊も参考書を使う →基本的に参考書は各教科1冊が良いでしょう。何冊も使…

一夜漬け🍆って超マイナス!?

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は一夜漬けはなぜ良くないのかについて話しています。 ~一夜漬けを避けるべき理由~ 其の「めっちゃストレスが溜まる」 →そのまま寝ずにほぼぶっ通しでやるので当然睡眠時間も削られスト…

音楽の実用性

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は音楽の実用性について話していきます。 前回は、音楽を聴きながら勉強するのは良くないと話しましたが、使い方によってはもちろん良い側面もあります。 それではどういったことがあるの…

音楽ってアリなの??

こんばんは 深夜に2連続の投稿となります。 今回は受験生の永遠のテーマ!?ともいえる勉強中に音楽を聴くことはありかどうかについて話していきます。 早速ですが結論からいうとナシです。 理由はとてもシンプルで集中が分散(勉強している自分と音楽を聴い…

隙間時間の使い方👓  その➁

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、前回の隙間時間に関する記事の続きを話していきます。 ✎記事 ①隙間時間っていつ?? ➁その時にどんな勉強すればいいの?←いまここ ➁その時にどんな勉強すればいいの? 其の 暗記系 →…

隙間時間の使い方👓  その➀

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、隙間時間の活用について全二回で話していきます。 ✎記事 ➀隙間時間っていつ??←いまここ ➁その時にどんな勉強すればいいの? ➀隙間時間っていつ?? →皆さんよく隙間時間も勉強しま…

友達👥と勉強するのはどうなの??  その➁

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は一人勉強vs友達と勉強どちらが良いのかについてお話ししていきます。 ✎記事 ➀友達と勉強するメリット・デメリット ➁結局、一人で勉強vs友達と勉強どっちが良いの?←いまここ ➁結局…

友達👥と勉強するのはどうなの?? その➀

こんにちは!(^^)! いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は友達と勉強するのは良いことかどうかについてお話していきます。 ✎記事 ①友達と勉強するメリット・デメリット←いまここ ②結局、一人で勉強vs友達と勉強どっちが良いの? ①友達と勉強するメ…

先延ばしの対策法

こんにちは( *´艸`) いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、先延ばしの対策法についてお話ししていきます。 ✎記事 ➀先延ばしの原因 ➁対策法←いまここ ➁先延ばしの対策法 完璧主義にならない →これは、前回の記事に記した通りです。また、完璧主…

先延ばしの原因と対策を解明✨

こんにちは!(^^)! いつもご覧いただきありがとうございます。 今回は、皆さん意外にもやってしまいがちな先延ばしについて話していこうと思います。 ✎記事 ➀先延ばしの原因☜いまここ ➁対策法 ➀先延ばしの原因 →「明日やればいいや」、「あとでやればいいや」…

☞アウトプットのノウハウ☜

こんにちは✋ 暑い日が続いていますが、皆さん勉強は捗っていますか? 今回は、アウトプットを実践する方法についてお話していきます! その前に、以前書いた受験を制する発想 其の五~インプット<アウトプット~の記事をまだ読んでないよって方は是非読んで…

集中する方法

こんにちは、今日から7月が始まりましたね そろそろ、現役生の皆さんも受験モードになってきたのではないでしょうか!?浪人生の方も気を引き締めて引き続き頑張っていただけたらと思います さて、今回は集中する方法についてお話します。 それでは、一体ど…

集中できない!?

こんにちは(* ´艸`) 今日で、6月も終わりですね いつも見ていただきありがとうございます! 今回は、集中できない原因について話していこうと思います。 そもそも、集中できない例として主に・・・ ①誘惑するものがある→スマホ、テレビ、SNSなど ②雑音→周…

マルチタスクの弊害

いつもご覧いただきありがとうございます! さて、今回は『マルチタスクの弊害』について話していこうと思います。 マルチタスクと聞いて皆さんはどんなことを想像しますか? 一般的に、多くのことを同時にやるということが思いつくと思います。もちろん、そ…