2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

受動態攻略法 ~読解編~

おはようございます! 今回は読解における受動態について話していきます。 ➀まず受動態とは?? 簡潔に言うと☞be+動詞の過去分詞 『~れる、~られる』 の形をとる文法です。 ➁読解における応用 受動態の形を見ると反射的に『~れる、~られる』の形で訳…

センター試験を終えて

こんばんは! 二日間センター試験お疲れさまでした。 今日はゆっくり休んで、明日に備えて下さい。 今日はとても短いですが以上となります。 最後までご覧いただきありがとうございました。 スカイGrowthsは頑張る受験生・高校生の味方です。一緒に第一志望…

明日に備えて!

こんばんは! まずはセンター試験一日目お疲れさまでした! 二日目もある人は明日に備えてゆっくり休みましょう。 くれぐれも自己採点はまだしないように(笑) 不安な人は今ままでやってきた自分の勉強量(使ってきた参考書やノートを見たり)を確認したり…

センター試験でのNG行為⚠

こんにちは! 今回はセンター試験でのNG行為⚠について話していきます。 ➀マークミス ☞これは絶対にやってはいけない行為です。下手すれば点数がまるまる吹っ飛ぶので要注意してください! ➁問題用紙に残さない ☞試験が終わった後(二日目が終わった時)自己…

センター前日の過ごし方🌃

おはようございます! 今回はセンター前日の過ごし方について話していきます。 ➀今までの復習 ☞今まで自分がやってきた復習をざっと目を通して最後の復習をしましょう。特に自分がここは出そうだからやった方が良いのではと思うのをやると良いでしょう。 ➁準…

センター当日の休憩時間の過ごし方

おはようございます! 今回はセンター当日の休憩時間の過ごし方について話していきます。 ➀休憩 ⇒休憩時間になったらトイレに行くなり、軽く眠るなり休憩しましょう。 ➁勉強 ⇒やるなら今までの復習をしましょう。それと、直感的にやばい・でそうだなと思うと…

等位接続詞とは・・・!? 

こんにちは! 今回は英語の等位接続詞について話していきます。 一体どんなパターンがあるか見ていきましょう! ➀等位接続詞とは❔ ⇒A and BのAとBは等しい関係(例えばどちらも動詞が過去形・to不定詞など)になるのが等位接続詞の役割です。 ➁等位接続…

前置詞   ~in・on・atの違い(時間表現)~

こんばんは! 今回は前置詞 in・on・atの違い(時間表現)の違いについて話していきます。 ➀それぞれの違い in⇒時間範囲が最も広い on⇒時間間隔がinより狭い at⇒時間間隔が最も狭い ➁それぞれの使用例 in⇒世紀、年、月 (例外で午前・午後も) o…

強調構文の確定要素!!

おはようございます 今回は強調構文の見極め方について話していきます。 と、その前に強調構文とは何なのか簡単に説明します! ➀強調構文って?? 強調構文とは。。。強調したい部分(名詞、形容詞、副詞、前置詞など)を抜き出すことで強調する。 例) It i…

同格のthatとは。。。!?

こんにちは! 今回は同格のthatについて説明していきます。 同格のthatとは・・・!? 例)I believe the fact that the universe is expanding. 上記のようにthatの前にある名詞(the fact)をthat以下の内容で説明する文のことを言います。 それでは具体的…

thatの種類について

こんばんは 今回はthatの種類についてできる限り話していきます(笑) それではご覧ください! ➀名詞、目的語のthat ☞言うまでもなく『あれ、それ』などのthatですね。それらの意味に名詞なら『あれは、それは』、目的語なら『あれを・に、それを・に』とな…

豆知識 ~雑談まとめ~

こんにちは! 今回は雑談まとめという事で一気に紹介していきます。息抜きがてらに見ていただければと思います。 雑談まとめ ➀キュウリは世界一栄養のない野菜として栄養としてギネスに認定されている。 ➁剣道は二刀流で戦ってもルール上は問題ない ③本屋に…

受験生に喝💣を注入する熱い動画2選🔥

こんばんは! センターが刻々と差し迫ってきていますね! さて、今回は皆さんに熱い闘志を喝を無理やりにでも入れられる動画を二つ紹介したいと思います。 それではどうぞ! ➀受験モチベ動画 www.bing.com ☞こちらの動画は私が受験生時代お世話になった動画…

定期テストを一夜漬けで乗り切るには🍆

こんにちは! 今回は一夜漬けで定期テストを攻略する方法について話していきます。 ➀まずは範囲を絞る テスト範囲が配られていると思うのでその範囲をまずは用意します。次に、余分なものを削っていきます。 例えば、教科書・問題集が範囲であれば教科書はや…

メンタル崩壊の対処法

こんにちは! 今回はメンタル崩壊の対処法について話していきます。 メンタル崩壊というワードを聞くと本当にやばいみたいなイメージを思い浮かべてしまいますよね。 そんな状態に陥らないためにも、まずはその原因を次にその対処法について話していきたいと…

受験生のオススメ夜食紹介🥢

こんにちは! 今回は受験生にオススメの夜食を紹介したいと思います。 ➀フルーツ フルーツならカロリーも低く、美肌効果などもあるようなので胃の負担を軽くしたい夜食にはおすすめです。 ②摘まめるお菓子 勉強中に摘まめるポッキーやチョコ・アメなどは手軽…

今すぐ使える一瞬で計算できる方法!

こんにちは! 今回は今すぐ使える一瞬で計算できる方法!について話していきます。 今回話す、すぐに使える計算法とは一の位が5の数の二乗に使えるパターンとなっています。 それでは実際に見ていきましょう! 25²=625 35²=1225 45²=2025 55²=3025 65²=…

itの種類

おはようございます! 今回はItの種類について話していきます。 ➀形式主語 (ⅰ)that節 It is important that you understand her feelings.(It=that以下の内容) 訳:あなたが彼女の気持ちを理解することが大切である。 (ⅱ)不定詞 It is not wise to pay li…

会場下見

おはようございます! 2020年から1日が経過しましたね。 さて、センターまで残すところ16日!! 受験票もとっくに来たと思いますが本番で力が発揮できるよう会場の下見も早めに遅くても前日には行けるようにしましょう。 それでは今回は以上となります。 ス…

that名詞節のパターン

こんばんは! 明けましておめでとうございます。新しい年の幕開けですね✨ 早速ですが、今回はthatの名詞節のパターンについて話していきます。 まず名詞節のthatは完全文(文章として成立している)であるということは抑えて下さい。 それでは各パターンにつ…