受験現代文の要素

こんにちは☀️

 

今回は受験現代文の要素について話していきます。

 

現代文って得意不得意でもなかったり、あるいは苦手だったりと地味で面倒な教科なイメージがあります。

 

現代文に限らず自分が嫌い・苦手な科目に当てはまる共通点として、純粋にやっていない、そもそもわからないといったことが挙げられます。

 

そんな現代文に必要な要素を今日はここに書き記そうと思います。

 

全部で3つあるのでしっかり押さえて下さいね!

 

 

➀語句

 

☞意外にも忘れられているのがこれ。語句といってもたくさんあるので覚えてもきりがないと思われがちですが、テーマが毎に使われる語句が決まっています。センター小説の問1から出題されたり、文章を読む助けにもなるので身に付けましょう!

 

 

 

 

➁解法

 

☞数学に解法があるように現代文にも解法があります。実際に問題を解くには必ず必要です。3つの中で最も主要な要素でしょう。

 

 

③問題演習

 

☞➀、➁と身に付けたら後は過去問演習を繰り返し解きましょう。解法が定着するまで、そして解答の根拠を一つ一つ持てるようになるまでやってください。

 

 

 

大分簡潔に書きましたが今回は以上となります。

 

また、現代文の解法や問題演習のやり方も書いていきますので是非ご覧ください。

 

 

 

 

スカイGrowths🕊は頑張る受験生・高校生の味方です。一緒に第一志望合格に向けて頑張りませんか?

 

まずはお気軽にお問い合わせください🌸その他質問・相談も受け付けています。

 

 

講師も募集しています!