記述式古文の点数の取り方✐

こんにちは!

 

今回は記述式古文の点数の取り方について話していきます。

 

f:id:purpleoceansky:20191105121848j:plain

 

センターだけの人は不要ですが、二次、私立(一部記述がある大学)の人は是非ご覧ください。

 

それでは、得点を奪取する方法を見ていきましょう!

 

 

➀正しい単語・文法の解釈

 

⇒これは当然ですが頭に入れておきましょう。

 

 

 

➁主語、目的語の書き換え

 

⇒例えば、代名詞や文章中の表現で使われていない言葉で主語・目的語が使われている場合は文章中の言葉に書き換えましょう。

 

 

③文章の一貫性

 

⇒問1から問6まで記述式だとするとそれらの答えだけで一つの一貫性のある物語つまりきれいに要約されているかが重要です。

 

 

④正しい文末表現

 

⇒設問がなぜと聞いているのに「~である」と終わっていたら不自然です。なのでここは、「~であるから、~のため」と設問に対する文末を意識しましょう。

 

 

 

以上記述式古文を取り組むうえで必要な4点でした。

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

 

スカイGrowths🕊は頑張る受験生・高校生の味方です。一緒に第一志望合格に向けて頑張りませんか?

 

まずはお気軽にお問い合わせください🌸その他質問・質問・相談も受け付けています。